外来受診について
受付時間
受付時間は次の時間帯となっていますので紹介状をお持ちの方はお早めにお越しください。
診療受付時間 | 平日 午前8時30分 から 午前11時 まで |
---|
※(休診日:土日・祝祭日・6月23日慰霊の日・年末年始の官公庁休業期間)
- 予約の方は予約時間の15分前までに来院してください。
- 諸般の事情により、午前受付の診療が午後にずれ込むことがありますので予めご了承下さい。
受診の際に必要な持ち物
かかりつけ医からの紹介状
- 初めて受診される際は,必ずかかりつけ医からの紹介状の持参をお願いします。
保険証
- 初診の方は,保険証を提出してください。また,毎月1回目の受診の日に中央受付にご提示下さい。
- 保険証,住所,氏名,勤務先等に変更があった場合は,中央受付にお申し出ください。
診察券
初診・再診の流れ
1. 受付
●初診の方:中央受付
診療登録申込書を記入し、保険証、紹介状を提出してください。
※紹介状がない場合は、選定療養費が5,090円(税込)かかります。
●再診の方:再来受付機
▼
2. 各診療科受付
中央受付、または再来受付機で受け取った受付ファイルを提出してください。
▼
3. 診察
▼
4. 会計
1、2階の各会計窓口へ受付ファイルを提出し、会計受付番号をお取りください。
▼
5. 精算
画面に会計受付番号が表示されたら、診察券をお持ちになり自動支払機にて精算をお願いします。
▼
6. 処方箋受け取り
精算終了後、処方箋受付で処方箋をお受け取りください。(処方箋がある方のみ)
緊急・時間外の診療
救急受診の流れ
※夜間、休日は保険制度で割増となりますので、余裕をみて多めにお持ちください。
なお、平日8:30〜17:00の間に受診する場合、紹介状の持参がない患者さまは、別途選定療養費が必要になります。
1. 救急受付
診療申込書を記入し、保険証、紹介状を提出してください。
▼
2. 診察
▼
3. 会計・精算
会計よりお呼びしますので、会計窓口にて精算をお願いします。
▼
4. 薬の受け取り(該当者のみ)
精算後、お薬引換券をお渡ししますので、22番薬局で薬を受け取ってください。