婦人科
婦人科部門
婦人科グループでは、主に婦人科悪性腫瘍(子宮頸癌、子宮頸部上皮内腫瘍、子宮体癌、卵巣癌、外陰癌、腟癌等)の診療を中心に婦人科良性腫瘍(子宮筋腫、卵巣嚢腫など)や一般婦人科疾患(骨盤内炎症性疾患、子宮腺筋症、子宮内膜症、子宮脱など)の診療を行っています。
婦人科悪性腫瘍の治療は、手術療法、放射線療法、化学療法、緩和医療に対応しています。
当科の特徴としては、県内有数の救急救命センターを開設しているため婦人科救急疾患(子宮外妊娠、卵巣腫瘍茎捻転、骨盤内炎症性疾患、黄体性卵巣出血、大量性器出血など)の診療が多いことです。
そのため緊急手術も多く、救急室からの入院の割合も多くなっています。また婦人科疾患の患者紹介、搬送は原則として全例受け入れており、豊富で多種多様な婦人科疾患の経験ができます。
当院には婦人科腫瘍専門医、放射線治療専門医、病理専門医が常勤しており、婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医制度の指定修練施設に指定されております。
スタッフ紹介
三浦 耕子
高橋 慶行
中澤 毅
外来について
平日 | 予約外 | 午前8時30分〜午前11時 |
---|---|---|
予約 | 午前8時30分〜午後4時 | |
土曜・日曜・祝祭日 | 休診 |
初診は、原則として「かかりつけ医」の紹介状をご持参下さい。
但し、諸事情により紹介状を御持参できない場合も受診可能です。
※緊急性のある患者さんについては、いつでも救急センターにて対応させて頂きます。
Web紹介予約もご利用いただけます
詳細はこちらをご参照ください。
産婦人科手術件数
2015年 | 1109件 |
---|---|
2016年 | 1149件 |
2017年 | 1190件 |
2018年 | 1085件 |
2019年 | 1054件 |
当院の婦人科腫瘍登録実績
2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | |
---|---|---|---|---|---|
子宮頚がん | 25 | 34 | 39 | 44 | 26 |
子宮頚がんCIN3 | 63 | 77 | 106 | 67 | 82 |
子宮体癌 | 40 | 33 | 39 | 32 | 15 |
子宮内膜異型増殖症 | 2 | 2 | 6 | 8 | 11 |
卵巣がん | 12 | 13 | 13 | 14 | 21 |
卵巣境界悪性腫瘍 | 4 | 3 | 3 | 9 | 4 |