各研修プログラム

各研修プログラム

内科コース

初期2年間は全ての科の力を付けることに重点を置き、1年目は救急外来で子供から高齢者、妊婦、外傷、内因性疾患と幅広い症例を経験し、スーパーローテーションします。
2年目は病棟担当医として、様々な内科を中心にローテしながら1年目の指導も担います。年度後半からは専門研修も意識して外来でも難易度の高い症例を担当し継続外来でフォローします。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科*1 外科 外科 小児科 小児科
救急
救急 産婦人科 産婦人科 麻酔*2
*1 外科は外科系(一般外科のほか、心臓外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、脳神経外科を含む)
*2 麻酔科は必修の救急研修として扱う。その他通年で準夜や土日の救急外来研修を行う。
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
地域 精神科
緩和ケア
麻酔 救急 救急
(深夜)
内科
内科*1 内科 内科 内科 内科 内科 内科
*1 内科ローテーション中に週1回総合内科外来で外来研修を行う。外来研修で不足分は地域研修で補う。

外科コース

2年目で半年間、外科系をローテーションします。
医師として必要な基本的診療能力を身につけるとともに、外科医の土台となる周術期管理、Decision making、手術手技の習得を目標にしています。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科 外科 外科 小児科 小児科
救急
救急 産婦人科 産婦人科 麻酔
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
一般外科 一般外科 一般外科 心臓外科 整形外科 外科系
選択
内科 内科 内科 救急 地域 精神

総合診療専門医コース

病院での急性期のケアから、医師一人の離島診療所という家族や地域という枠組みを直接感じることのできる地域医療までプライマリ・ケアの醍醐味をしっかり研修することができます

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科 外科 外科 小児科 小児科(救急) 救急 産婦人科 産婦人科 麻酔

R7

2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 地域 精神 整形外科 一般外科 一般外科 救急 麻酔 内科 内科 内科

精神神経科コース

基本的に内科コースと同様の研修を行いますが、4週間精神神経科を多く研修します。主には入院患者の精神科的な問題に対応する、リエゾン精神医学を中心に学びますが、緩和ケア、性的違和(外来)など幅広い経験が可能です。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科 外科 外科 小児科 産婦人科 産婦人科 救急 小児
救急
麻酔
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
地域 精神 麻酔 救急 救急 内科 内科 内科 精神 内科 内科 内科

産婦人科コース

PGY1は、2ヶ月研修中に、病歴聴取、内診や胎児モニタリング、分娩管理などの基礎を学び、正常分娩の介助、会陰裂傷縫合ができるようにすることが目標です。
PGY2は、帝王切開、子宮内膜掻爬などの基本的な手術を学び、術者として執刀します。また分娩の進行を評価し、分娩・手術前後の評価を行い適切な指示ができるようにすることが目標です。さらにPGY1の指導が求められます。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科 外科 外科 小児科 産婦人科 産婦人科 救急 小児
救急
麻酔
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
産婦人科 産婦人科 産婦人科 産婦人科 地域医療 救急 精神科 内科 内科 内科 産婦人科 産婦人科

2023年 手術経験数(助手含む)

手術内容 PGY2(8ヶ月間) PGY2(4ヶ月間)
D&C 9 4
子宮頸部(腟部)切除術 6 2
卵管結紮術 3 1
子宮全摘術(子宮附属器腫瘍摘出含む) 0 2
子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 1 5
婦人科悪性腫瘍手術(子宮体癌・卵巣癌・子宮頸癌) 0 2
子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(開腹) 1 2
腹腔鏡下腟式子宮全摘術 0 2
子宮内膜ポリープ切除術(その他のもの) 0 1
異所性妊娠手術(開腹・腹腔鏡含む) 0 0
子宮脱手術(腟壁形成手術及び子宮全摘術)(腟式、腹式) 0 0
バルトリン腺嚢胞腫瘍摘出術(造袋術を含む) 0 0
女子外性器腫瘍摘出術 0 0
子宮息肉様筋腫摘出術(腟式) 0 0
子宮鏡下手術 0 0
腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術 0 0
分娩介助数 46 34
経腟分娩 27 23
帝王切開術 19 11
子宮頸管縫縮術 0 0

※()は研修医の在籍期間

TWITTERでも情報を発信しています

麻酔科コース

緊急手術(外傷、帝王切開、消化器外科、心臓血管外科など)も比較的多く経験できる超音波ガイド下の中心静脈穿刺の指導も行っている。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科 外科 外科 小児科 産婦人科 産婦人科 救急 小児
救急
麻酔
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
麻酔 内科 内科 内科 地域 内科 精神 外科 救急 麻酔 麻酔 麻酔
例として実際に行なわれた研修内容を簡略化して掲載した。麻酔科を最長半年程度選択することも可能であった。

救急コース

卒後1年目で救急患者を担当し、初期対応を行います。年間1000症例をこなせるだけの実力と豊富な症例を経験できます。
上級医や指導医から手厚いサポート、また時期に合わせてステップアップできるような指導が受けられます。
卒後2年目では重症患者のマネージメント、各科との連携、1年目の指導を行いながら自己研鑽を行います。屋根瓦式教育システムを理解し実践できるようになります。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
内科 内科 内科 外科 外科 外科 小児科 産婦人科 産婦人科 救急 小児
救急
麻酔
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
整形外科 麻酔科 感染症
内科
循環器
内科
神経内科 救急科 一般外科 呼吸器
内科
精神科 消化器
内科
地域医療 救急科

小児科コース

1年6ヶ月は各科をローテートし、小児だけでなく成人領域のプライマリケアにも対応出来るよう研鑽を積みます。2年目の6か月間は4か月を一般小児、2か月をNICUで研修します。多くのcommon diseaseに接し、小児科医の基礎を築きます。

1年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
外科 外科 外科 麻酔科 産婦人科 産婦人科 内科 内科 内科 小児科 救急 小児科
2年目
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
小児科 小児科 救急 救急
内科
NICU NICU 内科 地域研修 小児科 小児科 内科 精神科